Mind the Byteは2011年にDr. Alfons Nonell-Canalsによって創立され、Barcelona Science Parkに本社、Copenhagen Bio Science Parkに拠点を持つ独自のSaas(Softwear as a Service)プラットフォームを活用した計算科学的薬剤開発サービスを行うバイオインフォマティクス企業です。同社では、最新の技術や知見を取り入れ、プラットフォームを常に改良し続けています。
同社の顧客は30以上のバイオテクノロジー企業、製薬企業および動物医薬品企業や公的研究機関や大学を含みます。
また同社はAmazon Web Servicesのテクノロジーパートナーであり、Microsoft BizSpark Plusのメンバーでもあります。
同社はTranslink (7PM)、StemChem (COST Action)、CM1407 (COST Action)等の様々なプロジェクトにも参画しています。
Mind the ByteのSaasプラットフォーム
特徴
利用分野
- 化合物に対するターゲットの探索
- ターゲットに対するシード化合物の同定
- 対象化合物に類似する化合物の同定
- 活性化合物のスクリーニング
- 化合物ライブラリの管理
- リガンド-ターゲット間相互作用の研究
アプリケーションソフト
Mind the Byte社のプラットフォームを構成するアプリケーションソフトは、インプットおよびアウトプットの種類、解析の内容によって8種類に分類されます。
また、アプリケーションで利用するための形式にフォーマットするためのデータベースソフトも提供しております。
▶ Saasプラットフォームについての詳細はこちら
Mind the Byteのコンサルテーションサービス
in silico 薬剤探索に関する総合的なコンサルテーションを提供します
▶ 詳細はこちら
カスタムプロジェクトの進め方について
プロジェクトに関する具体的なお話に入る前に秘密保持を交わしますため、お客様に関する一切の情報は秘密として保持されます。
お客様のニーズに合致した結果をご提供するため、最初のご要望ヒアリング後はMind the Byte社担当者を交え、随時ご討議させて頂きながらカスタマイズされたプロジェクトを提供致します。詳細に関しましては
お問い合わせ
ください。